2020/05/08 09:52

https://www.instagram.com/p/B_52mZcAC69/?igshid=l5l6au8cl7ty
リメイクも、もちろん!受け付けています^_^
必要な方はご連絡くださいね^_^
お部屋で豊かな生活を送れるようにと、三栄製材さんから分けていただいている杉や檜のカンナ屑や、おが粉など。
それらをアイテムにしてお届けできるように準備中。
お部屋でちょっと瓶に入れても、ふぁっと香る、自然乾燥の木の香り。
家を造ったりする際に、出る、木の切れ端も、こんなふうに、ボードになって生まれ変わって世に出る!
ビソワのリクレイム事業が少しずつ動き出しました。
今あるものを大切に。
生かし合う世界観。
地球循環型のアソビは、
ずーっと続く。
私にはできない、のではなくて、
何からはじめる??を楽しもう。
私は今日は、これを!こんな時間を過ごしつつ、地球と対話してみる。
そんなアソビ。
上京してすぐの頃、
とにかくお家の時間が大好きで、
1人で家に居ては、
石や、木をお部屋に配置したり、
自分の体や、過去、イメージ、いろんなことと、対話してみたり、
そんな時間を過ごした。
その時間は本当にギフトで、
1人、ではなくて、全てが、本当に60兆個の細胞たちと、それらが共振しているなにか、との対話。
さて。
今日も何して、アソぼうか?
遠くの山は止まっているように見えて、ジーーーックリ見てみると、
風に揺られて心地良さそうだ。
それに、見えないけどきっと、
成長しているんだろうな。
そんな、
アソビ。
お部屋の中で、たった一つの天然石を、置く場所変えるアソビだけでも、雰囲気が変わる、なんか違う?そんなあそびも、
じわーっと見つめてみたらなんだか?今まで見えなかった虹が浮かびあがったりとか、
そんなアソビも、
いろんなことが、
できるんだろうなぁ。
その当時の東京にいる時間は、私にとって、
大自然たちとの対話の時間だった。
場所は、
関係あるし、ないし、
今、ここ、を、
楽しみたいな。と。
そんなつぶやきの朝。
さ!今日もできることを!
コツコツコツコツ奏でよう。
ウキアレト!